施工品質の高さで同業他社と一線を画す東京三木塗装店。技術力はもちろん、現場を円滑に進めて、工期を必ず守る会社として評価を得ています。日本を代表するゼネコン竹中工務店様との長いお取引がお墨付きとなり、他の大手ゼネコンさんからも重宝していただいている会社です。長い歴史の中で培ってきた現場経験が圧倒的に多彩だからこそ、どんなオーダーにも柔軟に応えることができると自負しています。長年、守り続けてきた技術と現場管理、工期厳守を継承しながら、時代とともに多様化するお客様のご要望に技術で応えるべく、時代に即して進化していきたいと思います。
横浜の事務所は私を含め3名の営業と事務員1名の計4名で運営しています。私は番頭としてキャリアを積み、今の役職に就任したのは1年前。横浜事務所の領域は神奈川県を中心に、東京や静岡県などの案件も請け負います。東京の街づくりの一旦を担い、建築物の美観や保護、機能性向上に貢献していると思います。自分がたずさわった仕事がカタチとして長く残るのは大きなやりがいとなるはずです。
社員一人ひとりの主体性を尊重してくれる、非常に働きやすい環境です。最初はわからないことが多く、工事を進めることの難しさを感じるかもしれませんが、上司や先輩に教わりながら経験を重ねていくにつれ、知識も増え、現場もうまく回せるようになります。弊社では一人前になれば、若いうちから大きな仕事も任せてもらえます。スケジュールを組むことから材料の品質管理や予算の管理まで一任。大きな仕事を完成させるのは一筋縄でいくものではありませんが、やりとげる充実感もあり、職人さんたちとともに頑張って自分たちでやりくりをすれば、時間の調整も可能です。社員の成長のために仕事を任せ、自由度が高いところは東京三木塗装店らしい社風の一つです。役員も全員元々は現場出身なので、社員の考えを非常に大切にしています。